8月のステンドグラスとフュージングの材料、新商品のご紹介です。
しかし、暑いですね。
北海道は夏はカラッとしているなんて話しはもう何年も前までのことで
そんな時代はおとぎ話のようでございます。
コンフィアンスのある旭川も、もう2週間以上35度前後の日々で
さらに続きそうです。
東京より暑い日もあって、驚きです。
北海道はまだまだクーラーの普及率も低く、私のところも工房も自宅も
NOクーラーなので、なかなかの灼熱です。
こんな時期はハンダ付けするのも嫌になり、ガラスを切ってルーターがけをして少しでも涼んでおります。
だらだらと夏は暑いなんて当たり前の話しをしていますが
さっそく本題の新商品です。
ステンドグラスランプベース2種
![]() |
![]() |
こちらのベース、ハープ部分の上部が丸くないので
スッとしたステンドグラスランプにも引っかかることなく飾れます。
例えばこんなデザインのステンドグラスランプにどうぞ。
↓
![]() |
![]() 55092A ミニベースL-MS |
BUリボン新色
こんな作品を作れるリボン状にカットされたガラス棒です。
![]() 0401-0126 |
![]() |
![]() 0401-0147 |
![]() 0401-0216 |
![]() 0401-1128 |
![]() 0401-1412 |
今回の6種も合わせて、現在全部で23種類あります。
他の色もこちらからご覧になれます。
行灯復活
![]() 29228 行灯 HG-2 本体寸法 W 203mm×H 245mm、E 17配線済 |
廃番になってました木製行灯が復活しました。
制作するときは、現物でパネル寸法を測ってから制作してくださいね。
以上、8月の新商品でした。